自分らしさ

こんにちは、21期生の堺です。

慣用句に「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」とあります。
正月から3月までの忙しさを表現する言葉遊びだそうです。

気が付けば、もう4月、満開の桜が町や山を彩っています。

「日本に居て良かった」と感じる瞬間です。

大木の枝に華やかに咲く花、
木の根元にひっそりと咲く花、
力強く咲く花、
咲き方も色々です。

十人十色、多様性の時代とも言われます。
この時、
個を尊重して生きたいものです。

私はデザイン書で自分らしさが表現できるように技術を学び
感謝する、感動出来る心磨きの日々を過ごしていきたいと思います。

目次